ブログ

《真夏のハーベスト》ちぎり!チギリ! ちぎり!チギリ!

Eillyhustlehard Films/YouTube

ちぎり!チギリ! ちぎり!チギリ!
ちぎり!チギリ! ちぎり!チギリ
ちぎろう!チギロウ! ちぎろう!チギロウ!
ちぎろう!チギロウ! ちぎろう!チギロウ!

ふぅ〜暑いです。
本業きゅうり農家なので、ずっと朝夕ちぎりかましてます。

俺が初めてこの曲聴いた時、すぐに収穫シーンが脳裏に浮かびました。

春先に植えたきゅうりが、そろそろ終わりって感じ。
年齢で言うなら85歳といったところでしょうか?

後半にさしかかってくると問題になるのが害虫です。
農家あるあるだと思うのですが、虫たちも耐性がついてきて農薬ききません。
さらに異常な暑さによってなのか虫が増えてます。

この暑さ・そして害虫によっていわゆるA品をだすのが年々難しくなっていってます。

ならA品にこだわらなければ?
という声もありますが、A品狙わないとお金にならないのです。
B品でも出荷できますが、それ以下のものに対しては「自家消費 or 廃棄」になります。
ノリで言えば「Do or Die 」です。

なにかを一本でやられてる農家さんは、基本的にはそれだけを作ってるので、自家消費は無理なので
結果的にかなりの量が廃棄されています。
つまりDieです。

「食料自給率とはなにかね日本よ、、、」
なんてふと考えることもあるわけです。

でも廃棄されたものが、普通に市場に出て売れている世界線を想像してみると、今度はA品とかの値崩れがおき、品質が次第に低下〜さらなる値崩れの世界が見えます。

まさに市場の原理
世の中うまいことできてるぜ。

ていうか
昨日はおんまくだったんだよな。
農業始めてからまともに行けなくなったけど、いつかちゃんと行きたいな。

ちなみに今夜はおんまく花火があるので、それまでにはなんとか半分終わらせて、帰宅後に選別する作戦です。

ちぎり!チギリ!

関連記事

TOP